top of page

your

brand

READ MORE

Fresh Eats

LOCAL CUISINE

Order Online >

歩く、ならできるよね

この文章はダミーです。

疲れともやもやが、

光や風に吹かれてほどけていく。

頭がカラッポになって心が軽くなる。

この感じが好き。

skippoのココが好き

fukidashi.jpg
DSC_2095_1.jpg
copy.png

頭も心もスッキリ!

家族や仕事、そして自分の3役こなすワタシは、いつもフル回転。だけど歩くと色んなことがリセットされて、リフレッシュできる。携帯もパソコンもなくて、周りの景色や音を感じられるから、空っぽになって心もスッキリ!

カラダ全身を動かせる

最近疲れやすいしもう少し体力をつけたいな。Skippoなら身体の90%を使う全身運動ができちゃう。歩く、ならできるよね?

title.png

ガチガチな肩甲骨はサヨナラ

凝り固まった身体。ポールを持って歩くと、肩甲骨が動いている感じがわかるはず。上半身を積極的に使えば、肩も気持ちもすぅーっと軽くなる気がする。もちろん美姿勢にもつながります。

hineri.png
koshinohineri.jpg
DSC_1830.jpg

美味しいものは
ガマンしない

好きなものをガマンするだけの人生はつまらない。Skippoで歩くと、いつもより運動効率20%UP。だから20%食べ過ぎOK!お腹周りが気になる人は、腰のひねりを意識してみよう。

zaiakukan.png
DSC_1915.jpg
DSC_1947.jpg

ヒザや腰にやさしい

Skippoが支えてくれるから、足首やヒザ、腰の負担が30%軽減。だからいつもより身体も心も軽くなって、たくさん歩ける。さあ、行きたいところに行こう!新しい発見をしよう!

arukeru.png
yonsokuhokou.jpg
歩く3つのいいところ
1
2
3
全身運動
効率20%UP
足腰負担軽減

身体の約90%を使う全身運動

効率的な有酸素性運動

地面に対する設置面積が広がり、ひざ・腰への負担を約30%軽減

主な効果
● 酸素摂取量:12%アップ
● 心拍数:8~10拍アップ
● 消費カロリー:20%アップ
PRODUCT

PRODUCT

sunporogo.png
あたまをカラッポにして、どこ出かける?

今日はこのポールとどこに出掛けよう?毎日をちょっとワクワクさせる相棒。長さが調整できるズーム構造。

詳細はこちら
trippo_rogo.png
旅先のカロリーと罪悪感、スッキリ。

折りたためるシャフトで旅をもっと自由に。レバーロック搭載でサイズ調整がワンタッチなコンパクトモデル。

詳細はこちら
fukuro.png
arukikatamoji.png
arukikata2.jpg
tori.jpg
kumo2.jpg
kumo1.jpg
arukikata1.jpg
arukikata3.jpg
arukikata.jpg
POINT1
目線は遠くに

目線は遠くを見据えることで、背筋が伸び、美しい姿勢で歩くことができます。

POINT2
拳で前にパンチ

ポールを振るとき、前方にパンチするように拳を押し出すことを意識するとまっすぐ綺麗にポールが振れます。

POINT3
肘で三角形を作る

ポールはついた場所にしっかりとキープし、肘で三角形を作ることを意識すると、肩甲骨を大きく動かすことができます。

Skippoの効果を実感するコツ
bottom of page